相模川でドローンを飛ばしてきました!!周辺施設もご紹介します!!

このページにはプロモーションが含まれています。
きっちゃんママ

皆さんこんにちは!!きっちゃんママです。いま、人気のドローンを購入してもなかなか、東京・神奈川近辺で飛ばせるところがないですよね。

そんな方のために今回は、相模川でドローンを飛ばしてきましたのでご紹介します。

今回の記事はこんな方におすすめ

・関東近郊(特に神奈川)でドローンを飛ばせる場所をお探しの方

・相模川の綺麗な映像を撮影したい方

・ドローン撮影と合わせて、食事や観光を楽しみたい方

では、さっそくご紹介していきますね。

目次

相模川とは?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!! 2児のきっちゃんママです。
関東在住で、最近流行りのドローンに目覚め、デイトラのドローンコースでUAS Level2技能認証を取得しようと頑張っています!!
合わせてX(旧Twitter)アカウントもあるので良かったら見てみてください。
※ちなみにプロフィール写真は相当盛っています。。。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 本ページ拝見いたしました。
    飛ばした場所は座架依橋付近ということで、
    「神奈川県厚木土木事務所管理範囲」の場所であって、
    許可申請の必要有りとのことでしたが、
    実際に許可申請は出されたのでしょうか?

    私も相模川で飛行させたいと思っていまして、
    許可申請の出し方や流れなどをご教授いただけると幸いです。

    • こんにちは。ホームページをご覧いただきありがとうございます。
      該当エリアは厚木土木事務所管理範囲のため、下記ホームページのその他様式にある『河川区域内一時使用届(無人航空機用)』をメールで飛行範囲図とともに提出する必要があります。
      ただし、使用届ですので厳密に申し上げると許可申請ではありません。
      また、使用届の期間についても使用開始日から最長で1年間の期間として届けられますので天候が悪い場合や、まだ飛行日を決めていない場合でも1年間で申請できます。
      よろしくお願いいたします。

      使用届ホームページ:https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ck2/cnt/f440028/p361767.html

コメントする

目次